資料詳細

婦人之友編集部/著 -- 婦人之友社 -- 2002.10 -- 193

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/193/ふじ/ヌ 1302101503 一般書 可能 利用可
湯来閲覧 一般 /193/ふじ/ Y80007940J 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 聖書呼びかける言葉
著者名 婦人之友編集部 /著  
出版者 婦人之友社
出版年 2002.10
ページ数等 256p
大きさ 19cm
分類(9版) 193  
分類(10版) 193  
内容紹介 聖書の言葉に耳をかたむける時、聖書は静かに、そして力強く語りかけてくれる。混迷の時代の中で聖書の使信に耳をすます30人の証言。2002年3月刊「聖書心にひびく言葉」に続く一冊。『婦人之友』連載をまとめる。
テーマ 聖書  
ISBN 4-8292-0438-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1500
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100132610

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人とは何ものなのか 雨宮 慧/著 15~21p
貧しい者のさいわい 島 しづ子/著 22~28p
真夜中に戸を叩き続けた人 梶原 寿/著 29~35p
御言葉と楽器たる我の一致 淡野 弓子/著 36~43p
選びに応えて 澄田 新/著 44~50p
私たちの人生には目的がある 大里 英二/著 51~58p
神は愛です 長谷川 宣恵/著 59~65p
ヤイロとその娘 栗山 規子/著 66~73p
ただひとり、言葉をもつ方 鷹沢 匠/著 74~80p
「仲直り」は可能か 高堂 要/著 81~88p
ロゴスの迷い 阿刀田 高/著 89~98p
残りの者の思想 大島 力/著 99~106p
低地にとどまるな 牧野 信次/著 107~113p
神はすべてを祝福に変えてくださる 清水 窕子/著 114~120p
私が命のパンである 川中子 義勝/著 121~127p
イエスのように 滝沢 武人/著 128~134p
無条件の愛に支えられたペトロ 小島 章弘/著 135~141p
復活の証人 西永 頌/著 142~148p
「マリア」と呼びかけられて 疋田 勝子/著 149~155p
人は上、神は下 山北 宣久/著 156~163p
光への序曲 西村 俊昭/著 164~171p
目に見えない方への信頼ということ 加藤 善治/著 172~180p
幼な子に学ぶ 青木 道代/著 181~188p
命は貴いのですから 辻 紀子/著 189~196p
傾聴すること 金井 輝夫/著 197~203p
「良しとされた世界」を生きる 小副川 幸孝/著 204~210p
女性への暴力のない社会に 東海林 路得子/著 211~217p
権力の横暴と戒め 佐々木 鉄男/著 218~224p
あなたに欠けているものが一つある 川原 啓美/著 225~232p
クリスマスが今の時代に問うもの 松永 希久夫/著 233~240p