資料詳細

広木 詔三/編 -- 名古屋大学出版会 -- 2002.3 -- 468

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/468/ひろ/ヌ 1302030223 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 里山の生態学
副書名 その成り立ちと保全のあり方
著者名 広木 詔三 /編  
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2002.3
ページ数等 333p
大きさ 22cm
分類(9版) 468  
分類(10版) 468  
内容紹介 近年急速に失われつつある里山。雑木林の成り立ちやその人間との関わり、湿地の成因、トンボやギフチョウなどの環境指標生物を含む多様な観点から里山の全体像に迫り、その保全に向けた提言を行う。
著者紹介 1944年茨城県生まれ。東北大学理学研究科博士課程修了。現在、名古屋大学大学院人間情報学研究科教授。理学博士。 
内容注記 文献:p299~324
テーマ 生態学 , 自然保護  
ISBN 4-8158-0421-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥3800
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100127330