資料詳細

鈴木 三男/著 -- 八坂書房 -- 2002.2 -- 457.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/457.7/すず/ニ 1301120664 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本人と木の文化
著者名 鈴木 三男 /著  
出版者 八坂書房
出版年 2002.2
ページ数等 255p
大きさ 20cm
分類(9版) 457.7  
分類(10版) 457.7  
内容紹介 縄文時代の埋没林やクリの巨木建築、農具・装身具・食器・弓矢・丸木船などなど、遺跡からもたらされた木材を手がかりに、森の国日本の人々が育んできた森との関わり・木の文化を語る。
著者紹介 1947年福島県生まれ。千葉大学文理学部卒業。農学博士。東北大学理学研究科教授。同附属植物園園長。 
内容注記 文献:p246~251
テーマ 古生植物学 , 森林-歴史 , 遺跡・遺物-日本  
ISBN 4-89694-489-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2400
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100120949