資料詳細

阿部 泰郎/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2001.11 -- 772.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/772.1/あべ/ニ 1301090365 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 聖者の推参
副書名 中世の声とヲコなるもの
著者名 阿部 泰郎 /著  
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2001.11
ページ数等 425,2p
大きさ 20cm
分類(9版) 772.1  
分類(10版) 772.1  
内容紹介 「聖なるもの」を生成する声、反語する笑い…。「遊者」から後白河院、花山院、文覚等にいたるまで、宗教と芸能、王権と物語のあわいに立ち「推参」するものの姿を通して、中世世界を動かす深層のダイナミズムに迫る。
著者紹介 1953年横浜生まれ。大谷大学大学院文学研究科博士課程満期退学。名古屋大学大学院文学研究科教授。著書に「湯屋の皇后」「中世高野山縁起の研究」など。 
テーマ 芸能-歴史 , 宗教-日本 , 日本-歴史-中世  
ISBN 4-8158-0419-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥4200
本体価格 ¥4200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100118572