資料詳細

岡山 勇一/著 -- 晃洋書房 -- 2001.11 -- 302.33

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/302.3/おか/ニ 1301081558 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル サッチャーの遺産
副書名 1990年代の英国に何が起こっていたのか
著者名 岡山 勇一 /著, 戸沢 健次 /著  
出版者 晃洋書房
出版年 2001.11
ページ数等 208p
大きさ 22cm
分類(9版) 302.33  
分類(10版) 302.33  
内容紹介 かつて英国病と呼ばれ疲弊していたグレートブリテンはどのような政治的指導の下に変革され蘇ったのか。サッチャリズムの余波をメイジャー、ブレアの政権の中に見出し、政治・経済社会・教育等様々な角度から分析する。
著者紹介 〈岡山〉1946年生まれ。現在、松山大学人文学部教授。共著に「疎外とアメリカ小説」など。 
著者紹介 〈戸沢〉1949年生まれ。現在、愛媛大学法文学部教授。共著に「現代民主主義と歴史意識」など。 
内容注記 文献:p191~200 年表:p201~203
テーマ イギリス  
ISBN 4-7710-1304-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2500
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100117864