広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ミハイル・バフチン対話の原理
貸出可
0
1
0
ツヴェタン・トドロフ/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2001.10 -- 980.2
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/980.2/とど/ニ
1301073317
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ミハイル・バフチン対話の原理
シリーズ
叢書・ウニベルシタス
著者名
ツヴェタン・トドロフ
/〔著〕,
大谷 尚文
/訳
出版者
法政大学出版局
出版年
2001.10
ページ数等
395,7p
大きさ
20cm
分類(9版)
980.2
分類(10版)
980.2
内容紹介
バフチン思想のキーワード―〈他者性〉と〈対話〉―を根源的に解き明かすとともに、〈バフチン・サークル〉の著作群をバフチン理解に不可欠のテクストとして翻訳・紹介する。西欧世界に初めてバフチン思想の全体像を提示した先駆的な試み。
著者紹介
〈トドロフ〉1939年ブルガリア生まれ。「小説の記号学」で構造主義的文学批評の先駆をなすなど多方面に活躍。ルソー賞受賞。現在、国立科学研究所にて指導的立場にある。
一般注記
バフチン・サークルの著作:p215~372
原書名
原書名:Mikha〓l Bakhtine
ISBN
4-588-00714-9
定価
¥4500
本体価格
¥4500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100117248
ページの先頭へ