広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
浮遊する小野小町
貸出可
0
1
0
錦 仁/著 -- 笠間書院 -- 2001.5 -- 911.132
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/911.1/にし/ニ
1301047677
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
浮遊する小野小町
副書名
人はなぜモノガタリを生みだすのか
著者名
錦 仁
/著
出版者
笠間書院
出版年
2001.5
ページ数等
15,493p
大きさ
22cm
分類(9版)
911.132
分類(10版)
911.132
内容紹介
「モノガタリ学」のススメ! 人はなぜモノガタリを飽くことなく紡ぎだすのか? 東北各地の小町伝承を調査・追求し、人間の根底に潜む「モノガタリ=文献伝承学」生成の秘密を探る。
著者紹介
昭和22年山形県南陽市生まれ。東北大学で博士号を取得。現在、新潟大学人文学部勤務、教授。著書に「中世和歌の研究」「百人一首倉山抄」、共著に「秋田県の民俗芸能」など。
ISBN
4-305-70230-4
定価
¥5500
本体価格
¥5500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100115287
ページの先頭へ