広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
魚類養殖業の経済分析
貸出可
0
1
0
小野 征一郎/著 -- 農林統計出版 -- 2013.3 -- 666
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
K/666/おの/メ
180247751Z
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
2学期のあそび・ゲーム
シリーズ
みんなで楽しむ学校イベントあそび・ゲーム集
著者名
奥田 靖二
/編・著,
八戸 さとこ
/絵
出版者
教育画劇
出版年
2002.3
ページ数等
47p
大きさ
27cm
分類(9版)
374.4
分類(10版)
374.4
内容紹介
2学期の学校イベントと盛り上げるあそびやゲームを提案する。総合学習で注目される縦割り班でのリーダーシップ要請にも最適。「学校は楽しい」子供たちのこんな声を引き出します。
著者紹介
〈奥田〉京都教育大学卒業。子どもの文化研究所所員。著書に「遊び・ゲームワンダーランド」など。
テーマ
学校行事
,
遊戯
ISBN
4-7746-0523-9
定価
¥2800
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102756308
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 本書の構成と論点
第2章 魚類養殖業の現状と課題
第3章 ブリ類およびマダイ養殖業
第4章 マグロ養殖業(Ⅰ)
第5章 マグロ養殖業(Ⅱ)
補論 小売主導型流通システムにおける生鮮食品のサプライチェーン
第1節 はじめに
第2節 21世紀の魚類養殖業
第3節 魚類養殖業の階層構造
第4節 原価構成および価格動向
第5節 飼餌料
第6節 生産者組織
第7節 漁業制度
第8節 結語
第1節 はじめに
第2節 魚類養殖企業
第3節 魚類養殖漁家
第4節 地域比較-個人経営体-
第5節 損益分岐点分析
第6節 結語
第1節 はじめに
第2節 マグロ養殖業の転換
第3節 クロマグロの国際的管理
第4節 マグロ養殖業の地位
第1節 はじめに
第2節 世界のマグロ養殖生産と国際的規制
第3節 日本のマグロ養殖業
第4節 国際・国内比較
第5節 マグロ養殖業の課題
第6節 結語-イノベーションに向けて-
ページの先頭へ