資料詳細

-- 学会出版センター -- 2000.6 -- 431.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /431.1/にほ/ 1301019108 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 高精度分子設計と新素材開発
副書名 機能化学の新展開をめざして
シリーズ 季刊化学総説
出版者 学会出版センター
出版年 2000.6
ページ数等 239p
大きさ 26cm
分類(9版) 431.1  
分類(10版) 431.1  
内容紹介 「分子設計における基本的な考え方」「種々の計算化学的手法」「分子設計から材料設計へ」の3部構成で、分子設計の研究の現況を示す19編の論文を収める。
テーマ 分子構造-データ処理  
ISBN 4-7622-2951-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥4800
本体価格 ¥4800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100113123

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新素材開発のための分子設計 田辺 和俊/著 3~11p
分子軌道法(MO法)の基本的考え方 西本 吉助/著 12~30p
フロンティア軌道論について 山辺 信一/著 31~51p
分子のトポロジーと分子設計 細矢 治夫/著 52~64p
経験的および半経験的分子軌道法 時田 澄男/著 65~87p
ab initio分子軌道法 永瀬 茂/著 88~96p
密度汎関数法の特徴と実際の応用 小林 久芳/著 97~103p
SAC-CI法の理論と応用 波田 雅彦/著 104~120p
分子力学法 小川 桂一郎/著 121~134p
分子動力学法 中西 浩一郎/ほか著 135~147p
モンテカルロ法 北浦 和夫/著 148~156p
材料設計における基本的な考え方 吉田 元二/著 157~166p
分子性結晶の構造予測 平野 恒夫/ほか著 167~177p
高次機能色素材料の設計 松岡 賢/著 178~185p
液晶の分子シミュレーション 鳥海 弥和/著 186~197p
高分子材料の設計 今村 詮/著 198~203p
触媒の設計 高羽 洋充/ほか著 204~211p
フラーレンの理論設計 渋谷 泰一/著 212~220p
並列コンピュータの発達と計算化学 長嶋 雲兵/著 221~234p