広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
中世民衆の生業と技術
貸出可
0
1
0
網野 善彦/著 -- 東京大学出版会 -- 2001.2 -- 602.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
/602.1/あみ/
1300129752
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中世民衆の生業と技術
著者名
網野 善彦
/著
出版者
東京大学出版会
出版年
2001.2
ページ数等
5,285,11p
大きさ
22cm
分類(9版)
602.1
分類(10版)
602.1
内容紹介
日本社会を支えた産業の中で農業が圧倒的な比重を占めてきたとする「常識」を覆し、研究誌の空白を埋める論文集。中世を中心に、漁業、塩業、鉄器生産、養蚕など諸生業の実態を追求。多様で重層的な列島社会の歴史を描き出す。
著者紹介
1928年山梨県生まれ。東京大学文学部史学科卒業。日本常民文化研究所研究員、名古屋大学文学部助教授、神奈川大学短期大学部教授等を務めた。著書に「「日本」とは何か」など。
テーマ
日本-産業-歴史
,
生業
,
日本-歴史-中世
ISBN
4-13-020130-1
定価
¥4800
本体価格
¥4800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100107028
ページの先頭へ