広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
社寺造営の政治史
貸出可
0
1
0
山本 信吉/編 -- 思文閣出版 -- 2000.12 -- 175.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
/175.1/やま/
1300094964
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
水文・水資源ハンドブック
著者名
水文・水資源学会
/編集
出版者
朝倉書店
出版年
1997.10
ページ数等
636p
大きさ
27cm
分類(9版)
452.9
分類(10版)
452.9
内容紹介
水文・水資源学会の総力をあげて「水環境と人間の関わり」を体系化して解説。水文編では気象、都市など水の循環の諸過程を分析し、水資源編では水資源計画、管理、保全などについて述べる。
テーマ
水文学-便覧
,
水資源-便覧
ISBN
4-254-26136-5
定価
¥32000
本体価格
¥32000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100094747
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
神社修造と社司の成立
山本 信吉/著
3~44p
建武新政期における東大寺と大勧進
畠山 聡/著
45~72p
金沢御堂創建の意義について
木越 祐馨/著
73~98p
戦国期能登畠山氏と一宮気多社の造営
東四柳 史明/著
99~130p
中近世移行期における寺社造営の政治性
横田 光雄/著
131~160p
両部神道遷宮儀礼考
松尾 恒一/著
161~182p
近世出雲大社の造営遷宮
西岡 和彦/著
183~222p
諸国東照宮の勧請と造営の政治史
中野 光浩/著
223~244p
近世における地方神社の造営
橋本 政宣/著
245~295p
ページの先頭へ