資料詳細

長崎大学薬学部/編 -- 九州大学出版会 -- 2000.9 -- 499.021

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/499.0/なが/ナ 1300088552 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 出島のくすり
著者名 長崎大学薬学部 /編  
出版者 九州大学出版会
出版年 2000.9
ページ数等 203p
大きさ 18cm
分類(9版) 499.021  
分類(10版) 499.021  
内容紹介 幕末から明治にかけ多くのオランダ人薬剤師が長崎で教鞭をとり、教育を受けた日本人が活躍することで、現在の薬学は確立された。長崎出島を舞台とする日本の近代薬学導入の歴史を追う。
内容注記 薬学年表:p183~202
テーマ 薬学-歴史  
ISBN 4-87378-643-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1400
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100103837