資料詳細

浅野 敏久/〔ほか〕共編 -- 培風館 -- 2000.6 -- 361.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/361.5/あさ/ナ 1300079114 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 異文化/I・BUNKA
シリーズ 21世紀の教養
著者名 浅野 敏久 /〔ほか〕共編  
出版者 培風館
出版年 2000.6
ページ数等 295p
大きさ 22cm
分類(9版) 361.5  
分類(10版) 361.5  
内容紹介 現代社会を読み解くためのキーワードの一つとして「異文化」を取り上げ、人文科学・社会科学・自然科学の幅広い視点から32のテーマについて考察。現代社会が抱える諸問題を異文化という切り口で議論した仮想座談会も収録。
テーマ 文化  
ISBN 4-563-01901-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2400
本体価格 ¥2400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100103115

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
同じ現象でも違って見える 藤田 真理子/著 3~10p
オリエンタリズム 吉村 慎太郎/著 11~17p
野生生物保護と文化 浅野 敏久/著 18~25p
自己と他者 鎌田 勇/著 26~38p
魏使の見た古代倭人社会 佐竹 昭/著 39~46p
価値観の変容と外来文化 朝倉 尚/著 47~54p
異文化交流の温故知新 小島 基/著 55~61p
近代日本と西洋文明 布川 弘/著 62~68p
日本の文学者にとっての「西洋」と「文学」 樫原 修/著 69~76p
日本人の旅,ドイツ人の旅 フンク,カロリン/著 77~86p
人間形成と入試 レヴィ・アルヴァレス,クロード/著 87~96p
石の文化,土の文化 於保 幸正/著 97~104p
陶磁器にみる自然と文化交流 開発 一郎/著 105~114p
ハザードマップにみる危険度認識の違い 海堀 正博/著 115~120p
森と文化 中根 周歩/著 121~128p
虫の目,虫を見る目 富樫 一巳/著 129~138p
20世紀初期,中国人留学生と日本 楠瀬 正明/著 139~146p
近代都市・上海の抗日文化と日本 水羽 信男/著 147~154p
ユダヤ人のドイツ社会への統合と挫折 長田 浩彰/著 155~161p
20世紀の戦争 村田 晃嗣/著 162~168p
ジェンダーとポスト・コロニアルの視座 窪田 幸子/著 169~176p
異文化と出会う 高谷 紀夫/著 177~183p
経営風土の国際比較 富岡 庄一/著 184~190p
グローバル化する経済と国民国家の行方 李 東碩/著 191~198p
クロアチア人・セルビア人・ムスリム人の形成 材木 和雄/著 199~210p
近代オリンピックの光と影 楠戸 一彦/著 211~217p
文化と人権 中坂 恵美子/著 218~226p
コミュニケーションにおける文化的拘束 コジマ・ルー,クリステル/著 227~233p
人とコミュニケーション 坂田 桐子/著 234~238p
日本的説得をレトリックから考える 柳沢 浩哉/著 239~247p
異文化コミュニケーションと通訳者の役割 谷本 秀康/著 248~255p
情報ネットワーク社会におけるコミュニケーション 中村 純/著 256~264p
仮想座談会:“異文化を学ぶ”ということ 浅野 敏久/ほか座談 265~278p