資料詳細

古谷 知新/編 -- 日本図書センター -- 2001.6 -- 918.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /918.5/ふる/3 1100767914 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 江戸時代女流文学全集
巻次 第3巻
著者名 古谷 知新 /編  
出版者 日本図書センター
出版年 2001.6
ページ数等 672p
大きさ 22cm
分類(9版) 918.5  
分類(10版) 918.5  
内容紹介 江戸時代の女流文学作品を幅広く集める。3巻には伊香保記、初午の日記、後午の日記、五葉、庚子道の記等を収録。大正7年文芸書院刊を復刻した79年刊の新装版。
内容注記 内容:伊香保記 中川盛久妻著. 初午の日記 後午の日記 五葉 荒木田麗女著. 庚子道の記 清水浜臣著. 桃の園生 荒木田麗女著. 奥の荒海 岡田士聞妻著. 藻屑 薮氏母著. 伊香保の道ゆきぶり 油谷倭文子著. ゆきかひ 弓屋倭文子著. 涼月遺草 鵜殿余野子作 村田春海編. 旅の命毛 土屋斐子著. 以曽都堂比 只野綾女作. 奥州波奈志 只野真葛著. 上京日記 夢かぞへ 野村望東尼著. 女流文集
一般注記 新装初版:1979年刊(「女流文学全集」文芸書院 大正7~8年刊の復刻)
ISBN 4-8205-8480-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥14000
本体価格 ¥14000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100096803

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伊香保記 中川 久盛妻/著 1~22p
初午の日記 荒木田 麗女/著 23~102p
後午の日記 荒木田 麗女/著 205~216p
五葉 荒木田 麗女/著 135~204p
庚子道の記 清水 浜臣/著 205~216p
桃の園生 荒木田 麗女/著 217~244p
奥の荒海 岡田 士聞妻/著 245~274p
藻屑 藪氏母/著 275~310p
伊香保の道ゆきぶり 油谷 倭文子/著 311~334p
ゆきかひ 弓屋 倭文子/著 335~346p
涼月遺草 鵜殿 余野子/作 347~364p
旅の命毛 土屋 斐子/著 365~408p
以曾都堂比 只野 綾女/作 409~422p
奥州波奈志 只野 真葛/著 423~466p
上京日記 野村 望東尼/著 467~502p
夢かぞへ 野村 望東尼/著 503~609p
女流文集 609~672p