資料詳細

紅野 敏郎/著 -- 雄松堂出版 -- 2000.1 -- 910.262

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /910.2/こう/ 1100756404 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 文芸誌譚
副書名 その「雑」なる風景一九一〇-一九三五年
著者名 紅野 敏郎 /著  
出版者 雄松堂出版
出版年 2000.1
ページ数等 707,20p
大きさ 23cm
分類(9版) 910.262  
分類(10版) 910.262  
内容紹介 文学作品が生み出されてくる直接の現場-それが「雑誌」である。『青年評論』『美術之日本』『しれえね』など、1910年から35年までに出版された雑誌を通して、時代の中の各雑誌の呼応・交響、各作家の動向などを探る。
著者紹介 1922年兵庫県生まれ。早稲田大学国文科卒業。早稲田大学名誉教授。日本近代文学館常務理事、山梨県立文学館館長。著書に「大正期の文芸叢書」ほか。 
テーマ 日本文学-歴史-大正時代 , 日本文学-歴史-昭和時代 , 日本文学-雑誌  
ISBN 4-8419-0269-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥12000
本体価格 ¥12000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100095778