資料詳細

谷脇 理史/編集 -- 早稲田大学出版部 -- 1994.9 -- 913.51

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /913.5/TA88/ 1100724779 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 仮名草子集
シリーズ 早稲田大学蔵資料影印叢書国書篇
著者名 谷脇 理史 /編集  
出版者 早稲田大学出版部
出版年 1994.9
ページ数等 616,36p
大きさ 22cm
分類(9版) 913.51  
分類(10版) 913.51  
内容紹介 浮世草子成立以前の種々雑多な散文作品の総称・仮名草子。早稲田大学が所有する仮名草子のうち、写真版として出版されていない中から長者教、薬師通夜物語、祇園物語など8篇、解題も含めて紹介する。
内容注記 内容:長者教. 薬師通夜物語. 祇園物語. 角田川物かたり. 田夫物語. あみだはだか物語. 島原太夫手跡文章. 石山寺入相鐘 富尾似船作
ISBN 4-657-94903-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥17476
本体価格 ¥17476
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100092993

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
長者教 1~24p
薬師通夜物語 25~76p
祇園物語 77~278p
角田川物かたり 279~380p
田夫物語 381~436p
あみだはだか物語 437~498p
島原太夫手跡文章 499~526p
石山寺入相鐘 527~616p