広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
近代日本と中国
貸出中
1
1
0
安藤 彦太郎/編 -- 汲古書院 -- 1989.3 -- 210.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参書庫
/210.6/A47/
1100694333
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
CO2温暖化説は間違っている
シリーズ
誰も言わない環境論
著者名
槌田 敦
/著
出版者
ほたる出版
出版年
2006.2
ページ数等
169,4p
大きさ
18cm
分類(9版)
451.85
分類(10版)
451.85
内容紹介
世界規模の「思い込み」で、政治が動いていく。その不気味さ、愚かさ。人は、なぜ、こんなにだまされやすいのだろう。現代気象学の通説に対し物理学者として真正面から反論、地球温暖化の真の原因を解き明かす。
内容注記
文献:巻末p1~4
テーマ
地球温暖化
,
二酸化炭素
ISBN
4-434-07410-5
定価
¥1200
本体価格
¥1200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102764327
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
中国研究の方法について
安藤 彦太郎/著
1~22p
日本右翼の侵華策謀と孫中山の対日観の変遷
姜 義華/著
23~52p
第三回広東政府期の孫文と日本
兪 辛〓/著
53~74p
中華民族覚醒の契機
関 捷/著
75~86p
王国維と田岡嶺雲
岸 陽子/著
87~126p
長江流域における日本利権
村上 勝彦/著
127~164p
カラハン中国在勤時期の東省鉄路
尾形 洋一/著
165~244p
満州統制経済と三位一体制の発足
山田 豪一/著
245~296p
「満州国」の首都計画と建築様式
越沢 明/著
297~336p
「満州国」における労働問題について
田中 恒次郎/著
337~364p
抗日解放区の国民教育
宮坂 宏/著
365~390p
日中経済関係資料の予備的考察
小島 麗逸/著
391~410p
近代日本の対中国(関内)投資に関する研究動向
金子 文夫/著
411~436p
北京での二つの対話
安藤 実/著
437~448p
ページの先頭へ