広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
堀口大学全集 9
貸出可
4
12
0
堀口 大学/著 -- 小沢書店 -- 1987.12 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
12
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
3
0
1
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
平和のうぶごえ
副書名
「原爆の子」として生きた80年
著者名
早志 百合子
/著
出版者
毎日新聞出版
出版年
2025.6
ページ数等
185p
大きさ
19cm
分類(9版)
A99
分類(10版)
916
内容紹介
世界中で読み継がれる被爆少年少女の手記「原爆の子」。〈原爆の子きょう竹会〉会長として30余年、「原爆の子」執筆者らの交流に尽くしてきた著者が、仲間とともに生き抜いた戦後80年を語る。「原爆の子」の手記も収録。
著者紹介
広島市土手町(現・南区比治山町)生まれ。「原爆の子きょう竹会」会長。健康体操のインストラクター。NPO法人ステップ21代表。
テーマ
原子爆弾-被害
ISBN
4-620-32839-3
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100053168
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
Poe‘mes de Konosouke’ Hinatz
Temples ae’riens
The lyric garland
ページの先頭へ