資料詳細

南島地域史研究会/編集 -- 文献出版 -- 1984.11 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル お年寄りに役立つ道具案内
副書名 介護保険・対応版
著者名 銀ちゃん便利堂 /編  
出版者 学陽書房
出版年 2000.9
ページ数等 219p
大きさ 22cm
分類(9版) 369.26  
分類(10版) 369.26  
内容紹介 お年寄りを画一的・機械的・一方的に処理するのではない道具、老いの味方となる道具をあれこれ紹介。介護保険で利用できる福祉用具も掲載。晶文社93年刊「老人が使いやすい道具案内」の改題増補改訂。
一般注記 「老人が使いやすい道具案内」(晶文社 1993年刊)の改題増補改訂
テーマ 福祉機器 , 老人福祉  
ISBN 4-313-86099-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1800
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100762488

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
八重山の大津波の位置づけ 三好 寿/著
一七七一年明和大津波災害の社会的問題に関連した考察 浜松 音蔵/著
牧野清先生と八重山大津波 宇佐美 竜夫/著
石垣島を憶う 檜山 義夫/著
八重山における原始古代文化の諸問題 大浜 永亘/著
古事記と中山世鑑 宮良 安彦/著
「慶来慶田城由来記」再考 宮地 檀子/著
廃村史覚書 崎山 直/著
南島人頭税の賦課法について 喜舎場 一隆/著
大正時代における「八重山通俗図書館」点描 新城 安善/著
宮良当壮と言語研究 三木 健/著
八重山の古井戸の分類と事例報告 玉津 博克/著
「真謝井戸」に関する一考察 石垣 繁/著
平得村の播種儀礼 石垣 博孝/著
竹富島の「巻踊り歌」について 狩俣 恵一/著