資料詳細

検索条件

  • 著者
    篠田幸夫
ハイライト

服部 昌之/著 -- 大明堂 -- 1983.2 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /210.3/H44/ 1100604093 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 怪異を読む・書く
著者名 木越 治 /編, 勝又 基 /編  
出版者 国書刊行会
出版年 2018.11
ページ数等 488p
大きさ 22cm
分類(9版) 910.25  
分類(10版) 910.25  
内容紹介 秋成や庭鐘、西鶴、綾足から、漱石、鏡花、秋聲、ポオやボルヘス、ラヴクラフトまで。気鋭の近世・近代文学研究者たちが、怪異小説や怪異の表現を、「読む」「書く」の双方から解き明かす。
著者紹介 1948~2018年。石川県生まれ。金沢大学名誉教授。専攻、日本古典文学。 
著者紹介 1970年静岡県生まれ。博士(文学)。明星大学人文学部教授。日本の孝子伝、落語・講談などを専門とする。 
テーマ 日本文学-歴史-江戸時代 , 日本文学-歴史-近代 , 怪談  
ISBN 4-336-06320-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥5800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103102650