広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
わすれないヒロシマ・ナガサキ 2
未所蔵
1
0
0
安斎 育郎/文 監修 -- 新日本出版社 -- 2025.5 -- 210.75
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/210/あ/2
280153035R
原爆(児
可能
利用可
こども
参原爆
ケ/210/あ/2
280153280T
原爆(児
禁帯
利用可
こども
書庫
ホ/210/あ/2
280153043Q
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
H/09/ア/2
3801375653
原爆(児
可能
利用可
東区
児童
H/092/ア/2
480153893+
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
H/09/ア/2
580159032X
原爆(児
可能
利用可
安芸区
児童
H/09/ア/2
680127400S
原爆(児
可能
利用可
南区
児童
H/09/ア/2
780134426Z
原爆(児
可能
利用可
西区
児童
H/092/ア/2
8801572884
原爆(児
可能
利用可
佐伯区
児童
H/092/ア/2
980143860$
原爆(児
可能
利用可
なか区
児童
HA/09/ア/2
080144949$
原爆(児
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ド・ゴールとミッテラン
副書名
刻印と足跡の比較論
シリーズ
Sekaishiso seminar
著者名
A・デュアメル
/〔著〕,
村田 晃治
/訳
出版者
世界思想社
出版年
1999.6
ページ数等
255p
大きさ
19cm
分類(9版)
312.35
分類(10版)
312.35
内容紹介
英雄と政治家-右翼・保守、左翼・革新を代表し、政策で対立的、世界観・手法で対照的で、非妥協的な政敵だったド・ゴールとミッテランを対比し、芸術としての政治を描きつつ、フランス現代政治史を活写する。
著者紹介
〈デュアメル〉1940年生まれ。パリ政治学院出身。現在同学院教授。『ル・モンド』『ル・ポワン』などに寄稿するジャーナリストとしても知られる。
内容注記
関連年表:p245~249
原書名
原書名:De Gaulle--Mitterrand
テーマ
フランス-政治・行政
ISBN
4-7907-0760-1
定価
¥2300
本体価格
¥2300
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100026201
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに
核保有国はどことどこ?
核のボタンが押される寸前だった事件 キューバ危機の1962年10月28日の沖縄
核のボタンが押される寸前だった事件 サルガッソ海での危機一髪
核兵器禁止条約
核兵器はいらない-被爆者の悲痛な叫び
非核宣言自治体
ハワイのサダコさんの折り鶴
高校生が集める署名
ついに核兵器禁止条約が国連で採択
核兵器禁止条約を発効させた50か国
被爆国・日本政府の考え方は?
核兵器で平和は保てるのか?
どうすればいいのかな?
慰霊の日8月6日 広島
慰霊の日8月9日 長崎
世界では原爆はどのように教えられているか?
高校生の描く絵
原爆被爆者の声を世界へ
原爆展
世界のヒバクシャ
知るための資料
マップ・広島
マップ・長崎
博物館・資料館
さくいん
ページの先頭へ