資料詳細

森 嘉兵衛/著 -- 三一書房 -- 1968 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 G/380.8/N77/6 1100319423 一般書 禁帯 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 記録・メモリ材料ハンドブック
著者名 逢坂 哲弥 /編集, 山崎 陽太郎 /編集, 石原 宏 /編集  
出版者 朝倉書店
出版年 2000.11
ページ数等 416p
大きさ 22cm
分類(9版) 548.23  
分類(10版) 548.23  
内容紹介 「記録・メモリ材料」の現状を、磁気記録、光および光磁気ディスク、半導体メモリの3大ストレージ分野に分類し、解説を加えたハンドブック。それぞれの項目について、入門的解説と未来型情報記録技術についても紹介。
著者紹介 〈逢坂〉1945年群馬県生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。早稲田大学理工学部教授。 
著者紹介 〈山崎〉1945年東京都生まれ。東京工業大学大学院博士課程修了。現在、同大学院教授。 
テーマ 磁気記録-便覧 , 光学記憶装置-便覧 , 集積回路-便覧  
ISBN 4-254-20098-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥16000
本体価格 ¥16000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100096527

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
土佐国瀧山物語 生田 直勝/著 p3~7
北山一揆物語 p9~16
萬石騒動日録 p17~31
那谷寺通夜物語 p33~79
元文三年岩城騒動 p81~94
因伯民乱太平記 p95~123
秘深奥海道五巴 p125~156
名西郡高原村百姓騒動実録 p157~170
上田藩宝暦騒動実録 p171~198
明和元年中山道伝馬騒動 p199~252
虹濱菌臭秘録 p253~272
雨中之鑵子 p273~340
安部野童子問 p341~386
蒲原岩船両郡騒動実録 p387~420
勧農教訓録 林 八右衛門/著 p421~446
周長乱実記 p447~455
百姓一揆出込騒動一件諸控 大谷 六兵衛/著 p457~486
天保太平記 p487~494
甲斐国騒動実録 p495~507
鴨の騒立 p509~538
浪花騒擾記事 藤田 東湖/著 p539~548
三閉伊通百姓一揆録 横川 良介/著 p549~655
禁服訟歎難訴記 大西 豊五郎/著 p657~677
慶応二年武蔵大打こわし p679~742
慶応二年信達騒動 p743~766