資料詳細

久松 潜一/校注 -- 岩波書店 -- 1961 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /918/N77/65 180412680U 一般書 可能 利用可
湯来閲覧 閉架書庫 /918/にほ/65 Y80034584N 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本古典文学大系
巻次 第65巻
著者名 久松 潜一 /校注, 西尾 実 /校注  
出版者 岩波書店
出版年 1961
ページ数等 570p
大きさ 22cm
分類(9版) 918  
内容注記 第65巻 歌論集 能楽論集 内容:歌論集(新撰髄脳 和歌九品 藤原公任著.無名抄 鴨長明著.近代秀歌 詠歌大概 毎月抄 藤原定家著.後鳥羽院御口伝 後鳥羽天皇著.為兼卿和歌抄 京極為兼著.正徹物語 正撤著.)能楽論集(風姿花伝 至花道 花鏡 遊楽習道風見 九位 拾玉得花 三道 申楽談儀) 世阿弥著.
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100043582

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
歌論集
新撰髄脳 藤原 公任/著
和歌九品 藤原 公任/著
無名抄 鴨 長明/著
近代秀歌 藤原 定家/作
詠歌大概 藤原 定家/作
毎月抄 藤原 定家/著
後鳥羽院御口伝 後鳥羽院/著
為兼卿和歌抄 京極 為兼/著
正徹物語 正撤/著
能楽論集 世阿弥/著
風姿花伝
至花道
花鏡
遊楽習道風見
九位
拾玉得花
三道
申楽談儀