資料詳細

白幡 ミヨシ/〔述〕 -- 岩田書院 -- 1997.4 -- 388.122

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/388.1/SH81/ツ 1397083199 一般書 可能 利用可
こども 参児文 シ/388/し/ 2397021352 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
こども 1 0 1

資料詳細

タイトル 遠野物語は生きている
副書名 白幡ミヨシの語り
著者名 白幡 ミヨシ /〔述〕, 吉川 祐子 /編  
出版者 岩田書院
出版年 1997.4
ページ数等 187p
大きさ 21cm
分類(9版) 388.122  
分類(10版) 388.122  
内容紹介 現役の語り手で唯一の存在であり、「民話の里遠野」の原点といえる白幡ミヨシ。彼女の語る昔話50話を、自然・生活・交流・信仰の4つに分けて収録。「白幡ミヨシの遠野がたり」につぐ語りの2冊め。
著者紹介 〈白幡〉1910年生まれ。遠野の農家の出身。父まで口承されてきた遠野の民話を語り継ぐ話し手。 
テーマ 民話-岩手県  
ISBN 4-900697-80-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1500
本体価格 ¥1500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100021310