資料詳細

検索条件

  • 著者
    谷口博史
ハイライト

リチャード・E.ニスベット/著 -- ダイヤモンド社 -- 2004.6 -- 361.4

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/361.4/にす/ム 180192095Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 木を見る西洋人森を見る東洋人
副書名 思考の違いはいかにして生まれるか
著者名 リチャード・E.ニスベット /著, 村本 由紀子 /訳  
出版者 ダイヤモンド社
出版年 2004.6
ページ数等 296p
大きさ 20cm
分類(9版) 361.4  
分類(10版) 361.4  
内容紹介 東洋人と西洋人のものの見方・考え方が文化によっていかに違うのか、なぜ違うのかを科学的に解明する。「世界についての考え方は根本的にひとつである」とする認知科学の大前提に挑戦した知的興奮の書。
著者紹介 〈ニスベット〉エール大学助教授、ミシガン大学准教授を経て、現在、ミシガン大学心理学教授。グッゲンハイム・フェローシップ等を受賞。2002年全米科学アカデミー会員に選ばれる。 
内容注記 文献:p275~289
原書名 原書名:The geography of thought
テーマ 社会心理学 , 認知 , 文化  
ISBN 4-478-91018-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2000
本体価格 ¥2000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100009478