資料詳細

検索条件

  • テーマ
    アジア-紀行・案内記
ハイライト

織田 一朗/監修 -- PHP研究所 -- 2004.1 -- 535.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /530/と/ 2303053271 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/530/と/ 2303046422 児童書 保存 利用可
安佐南 児童 /53/ト/ 5303024461 児童書 可能 利用可
南区 児童 /53/ト/ 7303015069 児童書 可能 利用可
西区 児童 /53/ト/ 8303012584 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /535/ト/ 9303012286 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /53/ト/ 0303018984 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐南 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 時計の大研究
副書名 日時計からハイテク時計まで
著者名 織田 一朗 /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2004.1
ページ数等 79p
大きさ 29cm
分類(9版) 535.2  
分類(10版) 535.2  
内容紹介 わたしたちは、朝おきてから夜ねむるまで、1日に何度も時計を見ています。時計とは一体どんなものなのでしょう。日時計から原子時計まで、時計の発展の歴史をイラストと写真で解説します。
内容注記 時計年表:p72~73
テーマ 時計  
ISBN 4-569-68448-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2800
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100007924