資料詳細

リチャード・パネク/著 -- 東京書籍 -- 2001.8 -- 442.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/442/ぱね/ 0301050111 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 望遠鏡が宇宙を変えた
副書名 見ることと信じること
著者名 リチャード・パネク /著, 伊藤 和子 /訳  
出版者 東京書籍
出版年 2001.8
ページ数等 242p
大きさ 20cm
分類(9版) 442.3  
分類(10版) 442.3  
内容紹介 触れることも、実験することも出来ず、ただ「見ること」から天文学は始まった。人類の地平を拡大し続けた天文学の歩みを、ガリレオ、ケプラー、ハッブルなど巨人たちと天体望遠鏡との関わりを中心に概観する。
著者紹介 〈パネク〉ニューヨーク在住の科学ライター。「ニューヨーク・タイムズ」など各誌に天文学・科学記事を寄稿。短編小説も手がける。 
内容注記 文献:p214~227
原書名 原書名:Seeing and believing
テーマ 望遠鏡(天体)-歴史 , 天文学-歴史  
ISBN 4-487-79665-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥2200
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100004086