広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
著者
新川登亀男
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
聖徳太子の歴史学
貸出可
0
1
0
新川 登亀男/著 -- 講談社 -- 2007.2 -- 288.44
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
一般
/288/しん/
3800629643
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
聖徳太子の歴史学
副書名
記憶と創造の一四〇〇年
シリーズ
講談社選書メチエ
著者名
新川 登亀男
/著
出版者
講談社
出版年
2007.2
ページ数等
238p
大きさ
19cm
分類(9版)
288.44
分類(10版)
288.44
内容紹介
遺物信仰の対象として熟成した聖徳太子に攻撃を加える江戸の知識人。フェノロサ、岡倉天心らの古美術調査がもたらした近代の転回。「日本書紀」の原像にはじまり、現在のコンテクストが成立するまでを描く、記憶と創造の物語。
著者紹介
〈
新川登亀男
〉1947年広島市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程退学。同大学文学学術院教授。著書に「上宮聖徳太子伝補闕記の研究」など。
内容注記
文献:p221~231
ISBN
4-06-258382-4
定価
¥1500
本体価格
¥1500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102860936
ページの先頭へ