新着情報

被爆80周年記念事業

カテゴリー:こども図書館
記事分類:イベント公開日:2025年10月15日

こども図書館では、原爆をテーマにした子ども向けの本を紹介する冊子『子どもたちへ原爆を語りつぐ本』を発行しています。被爆40 周年の1985 年に初版を発行してから10 年ごとに改訂を重ね、被爆80 周年を迎えた今年、5冊目となる「総集版・2025」を10月下旬に発行予定です。
被爆の実相や作品に込められた平和への願いを伝え、次世代へと継承していく一助としてご活用ください。
また、この冊子の発行にあわせて関連事業を行います。

こちらからチラシをご覧いただけます[PDF:536KB]

『子どもたちへ原爆を語りつぐ本―総集版・2025―』原画展

原爆をテーマにした子ども向けの本を紹介する冊子『子どもたちへ原爆を語りつぐ本―総集版・2025―』の表紙装画・挿絵の展示を行います。(広島市立基町高等学校普通科創造表現コース制作)

期間

令和7年10月30日(木)~11月30日(日) 
※展示期間中の休館日は、11月4日(火)、11月10日(月)、11月17日(月)、11月25日(火)、11月28日(金)です。

会場

5-Days こども図書館(広島市こども図書館) 2階 しらべるへや

定員

なし(申込不要)

対象

どなたでも

原爆を語りつぐブックトーク

原爆をテーマにした子ども向けの本を紹介する冊子『子どもたちへ原爆を語りつぐ本―総集版・2025―』掲載図書の一部を紹介します。

日時
  1. 小学校中学年・高学年向け
    令和7年11月8日(土)14:00~14:25
  2. 中学生以上向け
    令和7年11月8日(土)14:35~3:00
会場

5-Days こども図書館(広島市こども図書館) 2階 おとぎの部屋

定員

各回30名(要申込・先着順)

対象
  1. 小学校3年生以上と保護者
  2. 中学生・高校生
申込

10月15日(水)9:00から受付開始
こども図書館へ、来館、電話、FAXまたは図書館ホームページの申込フォームのいずれかでお申し込みください。
申込フォームでお申し込みの場合は、参加行事名の欄に「原爆を語りつぐブックトーク」とご記入ください。

主催

5-Daysこども図書館(広島市こども図書館)

問い合わせ先

5-Daysこども図書館(広島市こども図書館)
〒730-0011
広島市中区基町5番83号
TEL 082-221-6755
FAX 082-222-7020