新着情報

被爆80周年記念事業 令和7年度児童文化講演会「忘れないことが、未来をつくる―子どもの本にできること」

カテゴリー:こども図書館
記事分類:イベント公開日:2025年9月15日

ヒロシマを題材にした作品を多く手がける中澤晶子さんに、作品を通して伝えたいことをお話しいただき、子どもたちに届けたい戦争と平和に関する本を紹介していただきます。

※このイベントは、広島市高齢者いきいき活動ポイントの対象事業です。

こちらからチラシをご覧いただけます [PDF:593KB]

日時

令和7年10月30日(木)10:00~12:00

場所

5-Daysこども文化科学館 1階 アポロホール
(こども図書館と併設 駐車場はありません)

講師

中澤 晶子 氏(子どもの本作家)

定員

200名(要申込・先着順)

対象

おおむね18歳以上

申込

9月15日(月・祝)9:00から受付開始
こども図書館へ来館、電話、FAX、図書館ホームページの申込フォームのいずれかでお申し込みください。
※託児(1歳6か月以上の未就学児、定員5名、先着順)、手話通訳、要約筆記が必要な方は、9月26日(金)までにお申し込みください。
※来館、FAXでの申込の場合は、チラシ2枚目の申込書をご利用ください。
申込フォームでの申込の場合は、次の点にご注意ください。

  • 参加行事名の欄に「児童文化講演会」とご記入ください。
  • 託児を希望する場合は、備考欄に「託児希望」とご記入いただき、お子様の名前、年齢、郵便番号、住所も併せてご記入ください。
  • 手話通訳、要約筆記が必要な方は、備考欄にご記入ください。
主催

5-Daysこども図書館(広島市こども図書館)

問い合わせ先

5-Daysこども図書館(広島市こども図書館)
〒730-0011
広島市中区基町5番83号
TEL 082-221-6755
FAX 082-222-7020