カテゴリー:こども図書館
Tweet
記事分類:事業報告公開日:2023年1月13日
令和5年1月7日(土)と8日(日)の2日間、5-Daysこども図書館(広島市こども図書館)で「図書館おみくじ」を開催しました。
幼児向けの「えほんおみくじ」(絵本を紹介)と、小学生向けの「いろいろおみくじ」(知識や科学などの本を紹介)を1日各50本用意し、子どもたちに選んでもらいました。
リブサポ(中学生・高校生の図書館ボランティア)のメンバーが、イベントの手伝いをしてくれました。
おみくじには、運勢とメッセージ、職員やリブサポが選んだおすすめの本を記しました。
参加した子どもたちは、大吉や中吉などの内容を見て喜だり、紹介された本を借りたりしていました。
引いたおみくじは持ち帰ることもできますが、神社と同じように結ぶこともできます。
このイベントは、令和5年1月29日(日)まで、こども図書館のホームページでもお楽しみいただけます。
おみくじを引いて、新しい本に出合ってください!