資料詳細

加藤 哲太/監修 -- 保育社 -- 2018.1 -- 499.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /490/う/1 280104635T 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/490/う/1 280104656W 児童書 保存 利用可
安佐南 児童 /49/ウ/1 580115508X 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /49/ウ/1 680091551Z 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /49/ウ/1 080107138S 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル ?ギモンを!かいけつくすりの教室
巻次
巻名 くすりってなに?
著者名 加藤 哲太 /監修, WILLこども知育研究所 /編著  
出版者 保育社
出版年 2018.1
ページ数等 79p
大きさ 21cm
分類(9版) 499.1  
分類(10版) 499.1  
内容紹介 体に安全でよく効くように、さまざまな工夫がつまっている薬。そんな薬にまつわる疑問に、イラストを使ってわかりやすく答える。1は、薬の役割や、使いやすくするための工夫、作られ方など、薬の基礎知識を取り上げる。
テーマ 医薬品  
ISBN 4-586-08588-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110215739

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
この本を読む前に…
この巻では、薬の基礎について学ぶよ!
索引
PART1 薬ってどんなもの?
PART2 知ってる? 薬の工夫
PART3 薬はどうやってつくられる?
PART4 薬と同じように使える?