広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
仕掛学
貸出可
0
4
1
松村 真宏/著 -- 東洋経済新報社 -- 2016.10 -- 141.72
総合評価
5段階評価の3.0
(4)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/141.7/まつ/ル
180374518.
一般書
可能
貸出中
東区
一般
/141/まつ/
480104238U
一般書
可能
利用可
西区
一般
/141/まつ/
880112462W
一般書
可能
利用可
佐伯区
一般
/141/まつ/
9800993094
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
1
0
東区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
仕掛学
副書名
人を動かすアイデアのつくり方
著者名
松村 真宏
/著
出版者
東洋経済新報社
出版年
2016.10
ページ数等
173p
大きさ
18cm
分類
141.72
内容紹介
小さな鳥居を設置すると、ポイ捨てしづらくなる-。仕掛けは行動の選択肢を増やすもの。仕掛けの仕組み、発想法など、著者がこれまで取り組んできた、行動を変化させる「仕掛け」についての研究を平易にまとめる。
著者紹介
1975年大阪生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。大阪大学大学院経済学研究科准教授。博士(工学)。
テーマ
動機づけ
ISBN
4-492-23373-3
本体価格
¥1500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110097119
ページの先頭へ