資料詳細

新井 紀子/著 -- イースト・プレス -- 2014.8 -- 007.13

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 8 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 整理 /000/あ/ 280083724Y 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /00/ア/ 380079248+ 児童書 可能 利用可
東区 児童 /00/ア/ 480090717- 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /00/ア/ 5800917805 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /00/ア/ 680072377/ 児童書 可能 利用可
西区 児童 /00/ア/ 8800958904 児童書 可能 利用可
佐伯区 一般 /007/あら/ 980080466+ 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /007/あら/ 080086159. 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル ロボットは東大に入れるか
シリーズ よりみちパン!セ
著者名 新井 紀子 /著, 100%ORANGE /装画・挿画  
出版者 イースト・プレス
出版年 2014.8
ページ数等 250p
大きさ 19cm
分類(9版) 007.13  
分類(10版) 007.13  
内容紹介 今後、「人間」に残される領域とはなにか? 人工知能=コンピュータが全国センター模試/東大入試プレ(代ゼミ)を受けたときの結果など、各メディアで大注目の「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの全貌を公開する。
内容抜粋 なぜ、ロボットが1秒間に1京回計算ができ、チェスや将棋のプロを破り、マイケル・ジャクソン風のダンスを踊れるようになっても、東大に入ることが難しいのか?「東ロボくん」という人工知能=コンピュータの入試にかかわる現状を報告し、「東ロボくん」の将来や私たちの未来を考える。
著者紹介 東京都生まれ。イリノイ大学数学科博士課程修了。理学博士。国立情報学研究所教授。「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトディレクター。著書に「数学にときめく」など。 
テーマ 人工知能 , 入学試験(大学) , 東京大学  
ISBN 4-7816-9064-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103640903

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
まえがき
第1章 〈東ロボくん〉と人工知能の現在
第2章 「東大」への大いなる一歩-東ロボくん、「全国センター模試」&「東大入試プレ」に挑戦!!
第3章 〈東ロボくん〉の将来/私たちの未来
終わりに
コラム
センター入試は楽勝か?
コンピュータの「知性」とは?
消える職業、変わる学校
代々木ゼミナールによる結果報告と概評
はじめに 高宮敏郎
「全国センター模試」世界史B/日本史B/政治・経済/国語(現代文・古文)/英語/物理Ⅰ/数学Ⅰ・数学A/数学Ⅱ・数学B/
「東大入試プレ」数学(理・文)
さいごに 坂口幸世
「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトチームによる講評と展望
社会科:自然言語処理で、データを「知識」に変える 宮尾祐介(国立情報学研究所)
国語:あらゆる知的能力の基盤をどう磨くか? 佐藤理史(名古屋大学)
物理:「曖昧さ」と「常識」をどうクリアするか 稲邑哲也(国立情報学研究所)
数学:「ふつう、こうでしょう」というプログラム 新井紀子(国立情報学研究所)
東ロボくんの「かたち」
ロボットの人権
機械の深化と人間の進化
部品に分解する
パーセプトロン学習
AI完全
比較優位説