資料詳細

石川 久美子/著 -- マイナビ出版 -- 2025.4 -- 338.952

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
南区 一般 /338/いし/ 780134354Z 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
南区 1 1 0

資料詳細

タイトル 円安はいつまで続くのか
副書名 為替で世界を読む
シリーズ マイナビ新書
著者名 石川 久美子 /著  
出版者 マイナビ出版
出版年 2025.4
ページ数等 255p
大きさ 18cm
分類(9版) 338.952  
分類(10版) 338.952  
内容紹介 なぜ円安が進み、なぜ物価は上がったのか? そもそも円安とはどういうことなのか? はたして円安は善なのか、悪なのか? 「円安」「物価高」をどう乗りこなせばいいのか解説し、巷で言われている疑問を解き明かす。
著者紹介 ソニーフィナンシャルグループ株式会社金融市場調査部シニアアナリスト。テレビやラジオ番組に出演し、金融市場の解説を行う。 
テーマ 外国為替 , 円(通貨) , 日本-経済  
ISBN 4-8399-8787-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1090
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110824448