資料詳細

高尾 洋之/著 -- 日経BP社 -- 2017.10 -- 498

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
なか区 一般 /498.0/たか/ 080106948- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル よくわかる最新映像サウンドデザインの基本
副書名 映像メディアの音づくりが包括的にわかる!
シリーズ 図解入門
サブシリーズ Visual Guide Book
著者名 岩宮 眞一郎 /著  
出版者 秀和システム
出版年 2023.2
ページ数等 261p
大きさ 21cm
分類(9版) 778.4  
分類(10版) 778.4  
内容紹介 なぜ音楽はリアリティと感動を生み出すのか? 音楽が醸すムード、音楽のシンボリックな意味など、映像作品の中で用いられる台詞、環境音、効果音、音楽などのさまざまな音が果たす役割や機能について多角的に解説する。
著者紹介 九州芸術工科大学専攻科修了。工学博士(東北大学)。日本大学芸術学部特任教授(音楽学科情報音楽コース)、九州大学名誉教授。著書に「音のチカラ」「よくわかる最新音楽の仕組みと科学」等。 
テーマ 映像 , 映画-製作・演出 , 録音・録音機 , 映画音楽  
ISBN 4-7980-6880-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110646019