資料詳細

植田 今日子/著 -- 昭和堂 -- 2016.3 -- 361.76

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 K/361.7/うえ/ユ 1802971911 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 存続の岐路に立つむら
副書名 ダム・災害・限界集落の先に
著者名 植田 今日子 /著  
出版者 昭和堂
出版年 2016.3
ページ数等 16,297,3p
大きさ 22cm
分類(9版) 361.76  
分類(10版) 361.76  
内容紹介 なぜ人はむらをつくって生きるのだろうか。むらがなくなるとはどのようなことなのか。ダム計画や自然災害の被災、過疎などにより消滅か存続かの岐路に立つ7つの事例から、むら(コミュニティ)とは何かを問う。
著者紹介 東北学院大学教養学部准教授。専門は社会学、民俗学。 
テーマ 農村社会学 , 離村 , ダム , 災害 , 過疎・過密  
ISBN 4-8122-1536-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110056083

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一章 むらの消滅はどのような問題か
第Ⅰ部 ダム計画に問われたむらの存続
第二章 水没するむらが訴える「早期着工」
第三章 むらの存続を賭けた「ダム容認」
第Ⅱ部 災害に問われたむらの存続
第四章 全村避難で問われたむらの生死
第五章 「全村避難」下で行われた祭礼
第六章 津波を引き受けるむら
第Ⅲ部 むらの終わりの先に
第七章 担い手を失う無形民俗文化
第八章 解散するむら
終章 災いからむらを捉える