広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
大正デモクラシー
未所蔵
0
0
0
松尾 尊兌/著 -- 岩波書店 -- 1994.5 -- 210.69
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ビルマの民衆文化
副書名
語られたパゴダと微笑みの国
シリーズ
双書・アジアの村から町から
著者名
ルードゥ・ドー・アマー
/著,
土橋 泰子
/訳
出版者
新宿書房
出版年
1994.6
ページ数等
286p
大きさ
19cm
分類(9版)
929.354
分類(10版)
929.354
内容紹介
ビルマ文学界の重鎮である女流作家ドー・アマーが、ビルマの芸術、娯楽、工芸などについてうんちくを傾けたエッセイ集。有名な大理石仏、チャウットージー、張り子の象が演じるショーなどが登場する。
ISBN
4-88008-198-1
定価
¥2718
本体価格
¥2718
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100435868
ページの先頭へ